fc2ブログ

    Category Archives : メンテナンス

    スポーク折れてドングリ返り - 2013/03/09(Sat)
    ・啓蟄すぎて、虫たちと一緒にノソノソ春が来た暖かくなったシフトワイヤー替えてから調子が悪い前後ディレィラー購入店で調整流石、専門家ついでに整備のときのスタンド買って、ハンドルにぶら下げて帰ったのがいけなかった風に煽られ前輪巻込みスタンドで前輪ロックされて1回転スポーク5本と仏式ノズルが折れた左手首と右胸が痛みますア~ァア!にほんブログ村...
    起動準備(その1) - 2013/03/03(Sun)
    ・暖かい日が混ざるようになって3月そろそろ2013チャリ旅の起動準備にはいります(ウキウキ)体の起動準備は置いといて、ハードから入ろうと思います後輪タイヤの溝がなくなるくらいまでになっていたタイヤの入れ替え700-28c年末年始にしょうと買っていたものが、今になっての作業このタイヤ、脱着がきつ過ぎる分、丈夫ですねにほんブログ村...
    シフトワイヤー切れ - 2012/12/29(Sat)
    ・少し前からリアディーラーの切替が不調だったが、やはり、本日プッツン!このとおり三年目で初めてさっそく買ってきて前後とも交換新春はブレーキワイヤー替えよ~ねにほんブログ村...
    再度、タイヤ交換 - 2012/10/09(Tue)
    ・タイヤ交換したのですが、旅先で慌てて買ったタイヤ「パナレーサークローザー700×25C」だったので、溝がないネットで調べてみると、ロードレース用で耐久性が少なくパンクしやすい急遽、タイヤ購入して交換「ヴィットリア ランドナー 700×28C」にこれで初めて前後輪同じになりました後輪は、一年以上パンク知らずですランドナー仕様のタイヤは安心にほんブログ村...
    諸般の事情で出発順延 - 2012/10/09(Tue)
    ・前輪タイヤからの空気抜けが少し早いのが気になっていたが最近、ドンドン早くなっている「補修の旅」を控え、タイヤをはずしてチューブを点検すると、ゴクゴク小さな穴が・・・チャリ旅に持参していた、チューブに交換と同時にタイヤも交換タイヤ亀裂した旅先で予備に買ったものだが、「パナレーサー クローザー 700×25C」へ慣らし走行してみますにほんブログ村...