Monthly Archives : 2014/11
- 杵築城下町 - 2014/11/05(Wed)
- ・大分県杵築市、「サンドイッチ型城下町」だそうです「勘定場の坂」谷間に商人町、その両側の高台に武家屋敷所謂「サンドイッチ」「酢屋の坂」「志保屋の坂」から望む「酢屋の坂」石畳の坂道だらけが、いい風情にほんブログ村...
プロフィール
Author:枯木チャリダー
大阪府在住
1948年生
定年後あしかけ3年、2012年夏「分割日本一周」を達成
165日間、13200キロの記録と
その後のボケ具合の記録です
2014年お四国通し歩き遍路結願
日本縦断自転車旅を継続中のつもり
最新記事
カテゴリ
最新コメント
- 枯木チャリダー:今年のお参り納め (12/11)
- 枯木チャリダー:今年のお参り納め (12/11)
- 枯木チャリダー:120ヶ月経つ & 【 11月備忘録 】 (12/11)
- 枯木チャリダー:120ヶ月経つ & 【 11月備忘録 】 (12/11)
- 枯木チャリダー:120ヶ月経つ & 【 11月備忘録 】 (12/11)
- 枯木チャリダー:120ヶ月経つ & 【 11月備忘録 】 (12/11)
- TORU:今年のお参り納め (12/11)
- わにばしり:今年のお参り納め (12/09)
- よしみ70:120ヶ月経つ & 【 11月備忘録 】 (12/04)
- daihime47:120ヶ月経つ & 【 11月備忘録 】 (12/04)
- わにばしり:120ヶ月経つ & 【 11月備忘録 】 (12/04)
- ミドリノマッキー:120ヶ月経つ & 【 11月備忘録 】 (12/03)
- 枯木チャリダー:高齢者講習通知書 (11/29)
- 枯木チャリダー:猫 (11/29)
リンク
- 喫茶去ゆり
- よしみが行く♪
- ぶち猫部
- 破天荒ばば(ほつ枝)の気まま放浪記
- あらいぐまの自転車日記-目指せ、日本一周-
- Pikoの自転車旅行
- 少年おやじ
- 空太郎の冒険
- Supple(Kaol)のきままなサイクリング
- いい日旅立ち、日本一周
- 烏有洞+
- ヨッシー日記
- 続・芥川で遊ぶ!
- 喜びの人生
- バラエティーミックス絵日記
- 色即是空
- 自転車ふるさと旅日記
- 気象予報士kasayanのお天気放談
- ボチボチいきますわ絵日記
- 不思議な不正義2
- まほらにふく風に乗って
- おじさんの写真館
- 大走破 -6輪生活の日々-
- [心と身体。人と私。癒しと石。]
- つちのこ更新日記
- Oldboy浮雲の旅日記
- Zubolaですが。
- @ころすけのつぶやき
- 百笑
- おばちゃん日和
- 沙羅双樹の花の色・・・
- ヨーロッパ自転車のんびり旅 Bike wandering in Europe
- katakataのガタガタ日記
- 驟雨
- 枚方市の西武ハウジングのBLOG&回想録じゃが
- 港のヨーコ、横浜キヨタ
- 自転車ランドナーの旅「時を数える」~皇帝の亀
- カメラ担いで
- 順天の娘
- 管理画面
月別アーカイブ
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (6)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (9)
- 2019/04 (5)
- 2019/03 (3)
- 2019/02 (3)
- 2019/01 (4)
- 2018/12 (6)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (2)
- 2018/09 (9)
- 2018/08 (3)
- 2018/07 (3)
- 2018/06 (2)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (22)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (13)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (6)
- 2017/11 (10)
- 2017/10 (4)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (10)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (8)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (8)
- 2017/03 (8)
- 2017/02 (10)
- 2017/01 (6)
- 2016/12 (6)
- 2016/11 (6)
- 2016/10 (14)
- 2016/09 (1)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (6)
- 2016/06 (8)
- 2016/05 (11)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (12)
- 2016/02 (11)
- 2016/01 (13)
- 2015/12 (12)
- 2015/11 (5)
- 2015/10 (9)
- 2015/09 (26)
- 2015/08 (14)
- 2015/07 (11)
- 2015/06 (9)
- 2015/05 (34)
- 2015/04 (5)
- 2015/03 (9)
- 2015/02 (1)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (6)
- 2014/10 (6)
- 2014/09 (42)
- 2014/08 (42)
- 2014/07 (12)
- 2014/06 (33)
- 2014/05 (11)
- 2014/04 (13)
- 2014/03 (32)
- 2014/02 (18)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (9)
- 2013/11 (15)
- 2013/10 (9)
- 2013/09 (66)
- 2013/08 (50)
- 2013/07 (37)
- 2013/06 (42)
- 2013/05 (5)
- 2013/04 (10)
- 2013/03 (6)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (8)
- 2012/12 (6)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (38)
- 2012/09 (33)
- 2012/08 (82)
- 2012/07 (11)
- 2012/06 (63)
- 2012/05 (46)
- 2012/04 (87)
- 2012/03 (4)
- 2012/02 (8)
- 2012/01 (11)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (9)
- 2011/10 (70)
- 2011/09 (58)
- 2011/08 (27)
- 2011/07 (87)
- 2011/06 (75)
- 2011/05 (112)
- 2011/04 (6)
- 2011/03 (4)
- 2011/02 (6)
- 2011/01 (9)
- 2010/12 (7)
- 2010/11 (23)
- 2010/10 (36)
- 2010/09 (65)
- 2010/08 (67)
- 2010/07 (17)
- 2010/06 (26)
- 2010/05 (12)
- 2010/04 (16)
- 2010/03 (21)
- 2010/02 (7)
- 2010/01 (12)
- 2009/12 (21)
カレンダー
QRコード
