もう入梅なんですね。日本一周もひとやすみ・・・ですか? でも、もう残りは・・・北海道だけでしたか? 私も昨日、帰国しました。しばらくは走る気分になれません。 しばらくは他の趣味に没頭します。 それにしても、FC2、ちょっとおかしいですね。
初めまして、「いい日旅立ち日本一周」の旅人です。 毎日拝見していました。これで本土一周完結ですね。 北海道はこれからのシーズン最高です。私は6月下旬から 7月上旬に横断します。計画は下記ブログ http://qproadvance.blog53.fc2.com/blog-category-15.html 今若い日本一周チャリダーが続々と北海道に集結して いますね。 FC2のブログはアンドロイドスマートフォンのFC2アプリが 物凄く便利ですが、使っていますか? 私のHP自転車旅道具(下記URL)の中に解説しています。参考までに。 http://qpropb.web.fc2.com/index.html
お帰りなさい! お疲れでしょう 昨夜は爆睡されたのでは やっぱり我が家が一番でしょ♪(^^) ゆっくり身体を休めてください。
入梅との戦いは間一髪セーフでしたね。 しばしゆっくりお休みくださいませ。
長旅、お疲れ様でした。 とにもかくにも、まずはゆ~っくりとお休みください。
自転車で1周ってすごい! お疲れ様でした。 ぽちしました。 良かったら私のサイトも見てください。 ご迷惑をおかけしたとしたらごめんなさい
おつかれさまでした。僕も、まだ見ていない部分は、ゆっくりと拝見させていただきます。 休養を十分とってくださいね。
あらいぐまさん、こんばんは ちょっと一休みしてから、考えます 残りは、自分なりには、北海道の小樽から時計回りで苫小牧までと 淡路島一周 ゆっくり拝見しました! 土地勘がないので判りにくい感じですが、いろいろ難題があるように感じました 私もしばらくは走る気分になれません、が、この気分が長く続かないことは実証済み!
放浪の旅人さん、こんばんは 残りは自分なりに北海道の2/3と淡路島です 北海道はお盆すぎころからと考えています スマートホンにしたいのですが、携帯のままです 放浪の旅人さんのHPやブログ、私も以前から拝見していましたよ いろいろ参考にさせていただいてます 今後ともよろしくお願いします
ただいま(昨日)帰ってきました! いつもブログ見ていただいてありがとうございます 神経が高ぶった状態がまだ続いているので、ぐっすりは寝れませんね 空が白みかけたら、眼が覚めます チャリ旅後遺症でしょうか、それとも歳のせいでしょうか 今年ももうすぐ帯広ですか?
ALLEZ さん、こんばんは どうも雨は苦手でね 帰ると「屋根とふとんと風呂」は最高!、「当分はお休み」と思うんですが・・・
ポタ麿 さん、こんばんは! はい、休みます! 追々、今回のチャリ旅、写真も整理してアップしますので、また、ご覧ください
なおなお さん、こんばんは 「迷惑」だなんて、とんでもない 今後ともよろしくお願いします
ONLY NOTE さん、こんばんは! いつも、ありがとうございます また、例のごとく、PCから整理してアップしますので、そちらの方もよろしく!
Author:枯木チャリダー 大阪府在住1948年生定年後あしかけ3年、2012年夏「分割日本一周」を達成165日間、13200キロの記録と国道最高標高(渋峠2172)・県道最高標高(乗鞍エコーライン2716)UFOライン(いの町道 瓶ケ森線)列島縦断・横断の記録この頃のボケ具合の記録です2014年お四国通し歩き遍路結願日本地図を走行線で塗りつぶすこと継続中のつもり2021/9前立腺癌闘病記にほんブログ村
Copyright ©枯木チャリダー All Rights Reserved
Original Designed by MRB (http://ek-pro.com)
Thoughts on (仙台→津)帰着
says... お疲れさまでした!
もう入梅なんですね。日本一周もひとやすみ・・・ですか?
でも、もう残りは・・・北海道だけでしたか?
私も昨日、帰国しました。しばらくは走る気分になれません。
しばらくは他の趣味に没頭します。
それにしても、FC2、ちょっとおかしいですね。
says... お疲れ様でした
初めまして、「いい日旅立ち日本一周」の旅人です。
毎日拝見していました。これで本土一周完結ですね。
北海道はこれからのシーズン最高です。私は6月下旬から
7月上旬に横断します。計画は下記ブログ
http://qproadvance.blog53.fc2.com/blog-category-15.html
今若い日本一周チャリダーが続々と北海道に集結して
いますね。
FC2のブログはアンドロイドスマートフォンのFC2アプリが
物凄く便利ですが、使っていますか?
私のHP自転車旅道具(下記URL)の中に解説しています。参考までに。
http://qpropb.web.fc2.com/index.html
says... No title
お帰りなさい!
お疲れでしょう 昨夜は爆睡されたのでは
やっぱり我が家が一番でしょ♪(^^)
ゆっくり身体を休めてください。
says... お疲れさま
入梅との戦いは間一髪セーフでしたね。
しばしゆっくりお休みくださいませ。
says... お疲れ様です!!
長旅、お疲れ様でした。
とにもかくにも、まずはゆ~っくりとお休みください。
says... 初めまして
自転車で1周ってすごい!
お疲れ様でした。
ぽちしました。
良かったら私のサイトも見てください。
ご迷惑をおかけしたとしたらごめんなさい
says... こんばんは。。。オンリー
おつかれさまでした。僕も、まだ見ていない部分は、ゆっくりと拝見させていただきます。
休養を十分とってくださいね。
says... Re: お疲れさまでした!
あらいぐまさん、こんばんは
ちょっと一休みしてから、考えます
残りは、自分なりには、北海道の小樽から時計回りで苫小牧までと
淡路島一周
ゆっくり拝見しました!
土地勘がないので判りにくい感じですが、いろいろ難題があるように感じました
私もしばらくは走る気分になれません、が、この気分が長く続かないことは実証済み!
says... Re: お疲れ様でした
放浪の旅人さん、こんばんは
残りは自分なりに北海道の2/3と淡路島です
北海道はお盆すぎころからと考えています
スマートホンにしたいのですが、携帯のままです
放浪の旅人さんのHPやブログ、私も以前から拝見していましたよ
いろいろ参考にさせていただいてます
今後ともよろしくお願いします
says... よしみ70 さんへ
ただいま(昨日)帰ってきました!
いつもブログ見ていただいてありがとうございます
神経が高ぶった状態がまだ続いているので、ぐっすりは寝れませんね
空が白みかけたら、眼が覚めます
チャリ旅後遺症でしょうか、それとも歳のせいでしょうか
今年ももうすぐ帯広ですか?
says... Re: お疲れさま
ALLEZ さん、こんばんは
どうも雨は苦手でね
帰ると「屋根とふとんと風呂」は最高!、「当分はお休み」と思うんですが・・・
says... Re: お疲れ様です!!
ポタ麿 さん、こんばんは!
はい、休みます!
追々、今回のチャリ旅、写真も整理してアップしますので、また、ご覧ください
says... Re: 初めまして
なおなお さん、こんばんは
「迷惑」だなんて、とんでもない
今後ともよろしくお願いします
says... Re: こんばんは。。。オンリー
ONLY NOTE さん、こんばんは!
いつも、ありがとうございます
また、例のごとく、PCから整理してアップしますので、そちらの方もよろしく!