こんばんは、・・・・オンリーです。僕も、自転車好きですが、体調を壊してから、 買い物くらいしか使わなくなりました。チャリダーさんの記事は面白いです。 迫力十分ですね。注目していきたいと思います。何より走ることの快感?人情や、いろんなハプニングがありそれで、2拍手?か。わかってないなぁ・・・。 これこそが素晴らしいので勉強でアルゾ@。と言いたくなりました。 お体は、いかがですか?あまり無理しないでくださいね。 これからも応援しています。失礼します。
コメントありがとうございます 高所恐怖症なんで、こんなに上げられると・・・・・ 来年は分割日本一周の完結編にしたいと思っていますが この歳になると、すぐに体力が落ちるし寒さが身にしみる 新陳代謝は「ユックリ」なるのに時間は「飛ぶがごとく」、、、の年代です 今後ともよろしくお願いします!
Author:枯木チャリダー 大阪府在住1948年生定年後あしかけ3年、2012年夏「分割日本一周」を達成165日間、13200キロの記録と国道最高標高(渋峠2172)・県道最高標高(乗鞍エコーライン2716)UFOライン(いの町道 瓶ケ森線)列島縦断・横断の記録この頃のボケ具合の記録です2014年お四国通し歩き遍路結願日本地図を走行線で塗りつぶすこと継続中のつもり2021/9前立腺癌闘病記にほんブログ村
Copyright ©枯木チャリダー All Rights Reserved
Original Designed by MRB (http://ek-pro.com)
Thoughts on 山陽道走破地図
says...
こんばんは、・・・・オンリーです。僕も、自転車好きですが、体調を壊してから、
買い物くらいしか使わなくなりました。チャリダーさんの記事は面白いです。
迫力十分ですね。注目していきたいと思います。何より走ることの快感?人情や、いろんなハプニングがありそれで、2拍手?か。わかってないなぁ・・・。
これこそが素晴らしいので勉強でアルゾ@。と言いたくなりました。
お体は、いかがですか?あまり無理しないでくださいね。
これからも応援しています。失礼します。
says... オンリーノートさんへ
コメントありがとうございます
高所恐怖症なんで、こんなに上げられると・・・・・
来年は分割日本一周の完結編にしたいと思っていますが
この歳になると、すぐに体力が落ちるし寒さが身にしみる
新陳代謝は「ユックリ」なるのに時間は「飛ぶがごとく」、、、の年代です
今後ともよろしくお願いします!