こんにちは~ いよいよ始動ですね\(^_^ ) 一見すると、 車、バイクのタイヤと、変わらないですね。 目標があると、 準備って楽しいですよね(^^)
始まったんですね準備 目が放せません 楽しみ楽しみ
タイヤの溝ってこんなにあったんだぁ~ pikoの700-28cタイヤの溝、真っ平ら それを見慣れていたから… 予備タイヤ(枯木さんが能登で苦労されたブログをみて)はあるが、袋に入ったままで しばらく見てなかった…
さあ、開始!ってとこですね。 このタイヤで峠まで登って来てください。
こんばんは! 丈夫なタイヤでチャリ旅にはもってこいですね、少し重いけど ハードや荷物の準備はなんとかなるんですが、カラダの準備がねぇ~
私のタイヤはSCHWARBE MARATHONというドイツ製です。 枯木さんのVITTORIAはイタリア製ですね。パターンは随分違いますね。 明日から、ちょっと、ひとっ走りしてきますね。
こんばんは! 穴からノソノソお外を覗く感じです 体がツカエテ穴から出れません こちらの準備が難儀です
こんばんは! チャリ旅最中のトラブルが気になるので、早めの交換です
こんばんは! 暖かい日が混ざるようになりましたね みなさんもいよいよっと云うところですかね 峠は、靴底ゴムで登りまっせぇ
こんばんは! あらいぐまさんも今度は28cですよね 走り具合確かめてください 明日から気をつけて行ってきてください
Author:枯木チャリダー 大阪府在住1948年生定年後あしかけ3年、2012年夏「分割日本一周」を達成165日間、13200キロの記録と国道最高標高(渋峠2172)・県道最高標高(乗鞍エコーライン2716)UFOライン(いの町道 瓶ケ森線)列島縦断・横断の記録この頃のボケ具合の記録です2014年お四国通し歩き遍路結願日本地図を走行線で塗りつぶすこと継続中のつもり2021/9前立腺癌闘病記にほんブログ村
Copyright ©枯木チャリダー All Rights Reserved
Original Designed by MRB (http://ek-pro.com)
Thoughts on 起動準備(その1)
says...
こんにちは~
いよいよ始動ですね\(^_^ )
一見すると、
車、バイクのタイヤと、変わらないですね。
目標があると、
準備って楽しいですよね(^^)
says...
始まったんですね準備
目が放せません 楽しみ楽しみ
says...
タイヤの溝ってこんなにあったんだぁ~
pikoの700-28cタイヤの溝、真っ平ら
それを見慣れていたから…
予備タイヤ(枯木さんが能登で苦労されたブログをみて)はあるが、袋に入ったままで
しばらく見てなかった…
says...
さあ、開始!ってとこですね。
このタイヤで峠まで登って来てください。
says... flowerh さんへ
こんばんは!
丈夫なタイヤでチャリ旅にはもってこいですね、少し重いけど
ハードや荷物の準備はなんとかなるんですが、カラダの準備がねぇ~
says...
私のタイヤはSCHWARBE MARATHONというドイツ製です。
枯木さんのVITTORIAはイタリア製ですね。パターンは随分違いますね。
明日から、ちょっと、ひとっ走りしてきますね。
says... maman さんへ
こんばんは!
穴からノソノソお外を覗く感じです
体がツカエテ穴から出れません
こちらの準備が難儀です
says... piko さんへ
こんばんは!
チャリ旅最中のトラブルが気になるので、早めの交換です
says... ALLEZ さんへ
こんばんは!
暖かい日が混ざるようになりましたね
みなさんもいよいよっと云うところですかね
峠は、靴底ゴムで登りまっせぇ
says... あらいぐま さんへ
こんばんは!
あらいぐまさんも今度は28cですよね
走り具合確かめてください
明日から気をつけて行ってきてください