壮大なチャリ旅、成功を祈っています。 私も、時間が許せば 北海道から南下して 東北の三大祭り ぜひ 行きたいです。 無理せず、楽しんでください!
いよいよ始動開始ですね。 今回は基本内陸部だそうですね すると海岸線よりも峠を超える場所が多いのではないでしょうか? 無理なさいません様に ご成功を祈っています。
いよいよ始動ですね。凄い計画! きっと息子さんが天国から見守って 峠越えの一番つらい時に背中を押してくれると思います。 無理をせずに 計画達成祈ってます!
そう来なくっちゃね! 利尻礼文がスタートですか? 期待しています。
おはようございます 足跡ポチ いい加減履歴 なおってほしいです^^; お気をつけて!^^
piko さんへ 東北三大祭りも魅力的ですね、青森ねぶたの残骸しか見てませんが・・・ 時期がずれそうで、次に取っておきます よしみ70さんへ 海岸線もけっこう坂があるんですが、やはり内陸は多そうです それと海岸線だと道に迷うことが、ほぼないんですが(片方が海)、 しっかり周りを見てないと迷いそう ユッカリン さんへ ありがとうございます! 身勝手ですがフンギリつけて「旅」を再開しようと思います 野生に戻らないと体も心も萎んでしまいそう ヨッシーさんへ 天候がよければ、「利尻・礼文」へ渡ってからスタートしようと考えてます みなさんの海外へのチャリ旅に励まされますよ 800びくにさんへ こんにちは、コメントありがとうございます 今月下旬あたりから、新日本海フェリーで小樽まで、 そこからJRでスタート地点の稚内へ行こうと思っています 今後ともよろしくお願いします!
こんにちは!お久しぶりです。 今年も北海道にいらっしゃるんですね! 天候に恵まれることを祈ってます。 利尻もウニ漁が始まったそうです。 キレイだし、おいしいものたくさんありますよ!
てぃらのざうるす さんへ おはようございます 「利尻、礼文」は大昔にぶらり旅で行ったことがあるんですが、船酔いの記憶が・・・ 天候がよければ渡るつもりでいます 皆さん、お元気ですか
ただいまで~~~~す
松井大門 さん、「おかえりなさ~い」
こんばんは~ いよいよ活動再開ですね。 東北のどこかでお会いできるかも?
空太郎 さん、こんばんは! おかえりなさい! 東北で?、いいですねぇ、東北三大祭りででも、いいですねぇ
Author:枯木チャリダー 大阪府在住1948年生定年後あしかけ3年、2012年夏「分割日本一周」を達成165日間、13200キロの記録と国道最高標高(渋峠2172)・県道最高標高(乗鞍エコーライン2716)UFOライン(いの町道 瓶ケ森線)列島縦断・横断の記録この頃のボケ具合の記録です2014年お四国通し歩き遍路結願日本地図を走行線で塗りつぶすこと継続中のつもり2021/9前立腺癌闘病記にほんブログ村
Copyright ©枯木チャリダー All Rights Reserved
Original Designed by MRB (http://ek-pro.com)
Thoughts on 日本縦断計画と5月備忘録
says...
壮大なチャリ旅、成功を祈っています。
私も、時間が許せば 北海道から南下して 東北の三大祭り ぜひ 行きたいです。
無理せず、楽しんでください!
says...
いよいよ始動開始ですね。
今回は基本内陸部だそうですね
すると海岸線よりも峠を超える場所が多いのではないでしょうか?
無理なさいません様に ご成功を祈っています。
says...
いよいよ始動ですね。凄い計画!
きっと息子さんが天国から見守って
峠越えの一番つらい時に背中を押してくれると思います。
無理をせずに 計画達成祈ってます!
says...
そう来なくっちゃね!
利尻礼文がスタートですか?
期待しています。
says...
おはようございます
足跡ポチ いい加減履歴
なおってほしいです^^;
お気をつけて!^^
says... 返信
piko さんへ
東北三大祭りも魅力的ですね、青森ねぶたの残骸しか見てませんが・・・
時期がずれそうで、次に取っておきます
よしみ70さんへ
海岸線もけっこう坂があるんですが、やはり内陸は多そうです
それと海岸線だと道に迷うことが、ほぼないんですが(片方が海)、
しっかり周りを見てないと迷いそう
ユッカリン さんへ
ありがとうございます!
身勝手ですがフンギリつけて「旅」を再開しようと思います
野生に戻らないと体も心も萎んでしまいそう
ヨッシーさんへ
天候がよければ、「利尻・礼文」へ渡ってからスタートしようと考えてます
みなさんの海外へのチャリ旅に励まされますよ
800びくにさんへ
こんにちは、コメントありがとうございます
今月下旬あたりから、新日本海フェリーで小樽まで、
そこからJRでスタート地点の稚内へ行こうと思っています
今後ともよろしくお願いします!
says...
こんにちは!お久しぶりです。
今年も北海道にいらっしゃるんですね!
天候に恵まれることを祈ってます。
利尻もウニ漁が始まったそうです。
キレイだし、おいしいものたくさんありますよ!
says... てぃらのざうるす さんへ
てぃらのざうるす さんへ
おはようございます
「利尻、礼文」は大昔にぶらり旅で行ったことがあるんですが、船酔いの記憶が・・・
天候がよければ渡るつもりでいます
皆さん、お元気ですか
says...
ただいまで~~~~す
says... 松井大門 さんへ
松井大門 さん、「おかえりなさ~い」
says...
こんばんは~
いよいよ活動再開ですね。
東北のどこかでお会いできるかも?
says... 空太郎 さんへ
空太郎 さん、こんばんは!
おかえりなさい!
東北で?、いいですねぇ、東北三大祭りででも、いいですねぇ