今日はよく歩きました、42キロ
6時50分、奈半利の山郷旅館出発

国道を歩いて

どんどん歩いて

旧道から神峯寺へ向かう道へ

4キロほど山に入ります

標高430mまで上って、9時25分

27番、神峯寺

本堂、太子堂とお参りして

山を下ります

こんなとこ通って

こんなん、綺麗で

にぎり食べながら歩いて

旧道に入って

こんな津波避難施設を眺めながら
高さが足りないんじゃないの、て思いながら

安芸の町中歩いて

阪神タイガース安芸キャンプを横目でみて

傘さしてながら、サイクリングロードを歩いて
確か、ここ走ったなあって思いながら

また国道通って

昔の鉄道トンネルを、シュッシュッ言いながら通って

着きました香南サイクリングターミナル
17時30分
3月1日曇りのち雨
55500歩、42キロ
高知県田野町~香南市
サイクリングターミナルに来て、歩き遍路3名にお会いしました
どういうこと

にほんブログ村


スポンサーサイト
Thoughts on 四国遍路11日目、27番神峯寺
says... こんばんわ^^
今日もお疲れ様でした。
お天気が不安定ですね。
今 佐賀は雨が降っています。
明日のお遍路コースで降る予定の雨が
佐賀で降ればいいのに。
says... No title
速いですねw私が歩き遍路に行ったのがもう二十数年前でそれも43番までしか廻っていません。懐かしく観せてもらってます。ナムタイシヘンジョウコンゴウ
says... 順調ですね!
健脚が豪脚に変わりそうですね!すごいです!
家人とスペイン、ポルトガルへ行ってきました。バスの旅は楽ちんで、旅をした感覚はゼロ。やはり、道中を楽しむ旅がいいです。
写真・・・懐かしい風景もあって、また、四国を走っているような気分です。応援してます。頑張ってください!
says... No title
いよいよ今日は坂本龍馬の故郷ですね。
ここからは札所が一杯で飽きませんね。頑張って下さい。
says... 感心!
よく歩きましたね!この距離は経験済みなのですか?私は、この半分が目標です。まだ、生まれてから20km以上を歩いたことがないので、不安におののいています。
says... それぞれの景色
そう言えばチャリダーだから自転車でしたね。勘違いで失礼しました。
車やバイクとは通る道も少しづつ違うので、それぞれの景色が有って見てて楽しいですね。
自転車とは言えやはり人力ですから、心臓破りの坂なんかも有るでしょうし、過酷ですね。
スクーターで走ったのでよく解ります。
says... またまた勘違い
自転車で過去に四国一周、今回は歩きで四国遍路なのですね。これまた失礼しました。
これから先足摺岬までは長い長い道程です。
ファイト!
says... No title
塗仏ひがしさんへ
早いんですかね、どうも昼に予約を入れる宿が遠すぎる気がします
暗くなる前にたどり着くのにクタクタ
あらいぐまさんへ
笑わせないでくださいよ、
旅は旅、と思いますが
例の事件の場所は、とっくに過ぎましたが
says... No title
流離人さんへ
そうですね、今日明日は札所が多いです
が、団体さんには会いませんね
cyclooさんへ
私も初めてです
最高でも30キロ未満、荷物なしで
慣れるものですね、人間は
豆ができないのが幸いです
オノデーラ50さんへ
今回、自転車遍路さんは3名会いましたよ
バイクはないかな
足摺岬へから、行程の計画難しくなりそう