20日目 2014年3月10日晴風晴 29k 40観自在寺 宿泊所 民宿ビーチ

国道56号

遍路道(高知県側)

遍路道(高知県側)

遍路道(高知県側)

遍路道(高知県側)

遍路道(高知県側)

遍路道(高知県側)

遍路道(松尾峠)

遍路道(愛媛県側・松尾峠)

遍路道(愛媛県側)

遍路道(愛南町一本松)

県道56号

愛南町

第40番 平城山 観自在寺

観自在寺

国道56号

室手海岸

民宿ビーチ

民宿ビーチから日の入り

民宿ビーチ

民宿ビーチ
21日目 2014年3月11日晴晴晴 35k なし 宿泊所 宇和島ターミナルH

室手海岸

愛南町内海

愛南町役場

国道56号(内海トンネル)

国道56号(須ノ川公園)

宇和島市浦地

国道56号(浦地)

国道56号(浦地)

国道56号(浦地)

国道56号(嵐坂隋道)

国道56号

遍路道

国道56号(芳原川沿い)

津島大橋

国道56号

小西家由来(宇和島市役所津島支所内)

国道56号(松尾トンネル)

宇和島市街地

JR予讃線(宇和島駅前)
22日目 2014年3月12日晴晴晴 29k 41龍光寺~43明石寺 宿泊所 まつちや旅館

JR予讃線

県道57号(遍路小屋)

遍路道

第41番 稲荷山 龍光寺

龍光寺

龍光寺から三間町を望む

遍路道

遍路道

遍路道

第42番 一果山 佛木寺

佛木寺

遍路道

遍路道

遍路道

遍路道

遍路道(歯長隋道)

遍路道

遍路道

遍路道(肱川)

遍路道

第43番 源光山 明石寺

明石寺

遍路道

遍路道

西予市宇和町卯之町

西予市宇和町卯之町

お接待(西予市宇和町卯之町にて)

まつちや旅館

23日目 2014年3月13日雨雨曇 24k なし 宿泊所 ふるさと旅館

国道56号(大洲市東大洲)

ふるさと旅館
24日目 2014年3月14日晴曇曇 29k なし 宿泊所 ふじや旅館

国道56号(大洲市新谷)

遍路道

遍路道

遍路道

遍路道

遍路道

遍路道

遍路道

遍路道(内子町)

国道56号(道の駅「内子フレッシュパーク」)

国道379号

国道379号

国道379号(長岡山トンネル)

遍路道

遍路道のつくし

遍路道(小田川)

遍路道(大瀬)

遍路道(大瀬)

遍路道(大瀬)

国道379号

国道379号

国道380号へ

ひわだ峠へと農祖峠への分かれ道

国道380号

国道380号(道の駅「小田の郷せせらぎ」)

ふじや旅館


にほんブログ村


スポンサーサイト
Thoughts on 四国歩き遍路・伊予國①写真(40番~43番)
says... No title
ご心配頂きましたが、やっとコメント出来るまでに回復致しました。
ありがとうございました。m(_ _)m
この様に沢山の お写真を拝見していると歩き遍路の大変さが
よく伝わってきますね。
国道56号線沿いの、嵐坂隋道、津島大橋は
特に懐かしく拝見しましたょ~(^O^☆♪
ありがとうございました。
says... 沢山の写真 有難う
四国 お遍路の写真 楽しく 見させて頂いています
金剛杖に 湿布 痛そうですね
says... よしみ70 さんへ
よしみ70さん、こんばんは
よかったです
ますます色鮮やかなブログ、楽しみにしています
MRO残念!
says... Re: 沢山の写真 有難う
ただしさん、こんばんは
湿布、薬屋さんどこか訪ねたら、家から持ってきてくれました
ありがとう
says... 写真・7枚目
両手指の十指を以って、”がっしりと”こころを摑まれた様です。
いいなあ~、伊予國。 我がふるさとよ・・・・
ありがとうございます。 こんなに優しく撮って頂きまして・・・
says... Re: 写真・7枚目
ほつ枝さん、おはようございます
屋久島でも、なかなかお目にかかれない、力強さを感じましたよ
気づきませんでしたが「両手指の十指」、フーん!なるほど