忘れられず、もう一度、摩周湖

帰り際、少し波が立ってきた頃
向かいの山側水面に写っている雲が一部すりガラスのように
風か少しでてくると綺麗に写らないそう
では阿寒湖へ

道路の向こうに見える雄阿寒岳麓の峠を越えます
標高差650m上がらねばなりません
峠の双岳台で

キタキツネと初対面

少し下って双湖台から見えるパンケトー
湖面が北海道の形に⁈
阿寒湖に到着

阿寒湖と雄阿寒岳
峠を越えてポツポツ降ってきた雨

ドンドン降ってきて、急遽民宿へ
6月22日晴れ曇り雨
摩周温泉~阿寒湖
走行距離 41キロ

にほんブログ村


スポンサーサイト
Thoughts on 阿寒湖です
says... No title
素晴らしい摩周湖の撮影が出来ましたね~
また行って見たくなりました。(^O^☆♪
私は裏摩周湖展望台からも眺めました~
阿寒湖、楽しみにしています。
says... 楽しんでますかぁ~
最近まで、30℃超えもあった北海道でしたが 今は、雨を除けば快適な走りみたいですね!
昨夏も今夏も、中途半端に仕事があり北海道行きは断念しましたが、来年こそ実現したぁ~い…
きつねって、襲ってこない? くれぐれ熊さんとは遭遇しないよう祈ってます?
says... No title
よしみ70さんへ
裏摩周は如何でしたか?
第3と第1で、何故っと思っていたんですが
第2展望台もあるんだそうですよ
PIKOさんへ
昨年は同じ時期に道北でしたが、道東はやはり寒いです
道北はスリッパでしたが、道東は靴ですよ
今年は毎日、雨が降ると地元の方がおっしゃってます
昨夜も激しく降ってました