
光電子増倍管(スーパーカミオカンデ、プール内に12000本
岐阜県飛騨市神岡町の神岡鉱山
ここの地下1000mに
東京大学宇宙線研究所の「神岡宇宙素粒子研究施設」
がある
ニュートリノをつかまえる「スーパーカミオカンデ」
重力波観測の「かぐら」
など世界最先端の研究施設です
GSAツアーは、意表を突いたり、迫力満点演出だったり、スーパーカミオカンデの真上の心臓部での講義だったり
高揚した気分で終了しましたぁ
GSAコント(神岡鉱山内)
最先端科学実験区域との、この落差が、タマランねぇ~
GSA(神岡鉱山掘削機実演)
突然、轟音とともに現れるので撮り損ねたぁ~
GSA(神岡鉱山掘削機実演)
GSA(神岡鉱山掘削機実演)
まるでターミネーターかエイリアン2か

にほんブログ村


スポンサーサイト
Thoughts on 神岡鉱山(2014GSAツアー)【動画】
says... No title
チャリダーさん、おひさしぶりです。
予告されてたイベントですね。
しかも年に1度?ですか、人気があるんですね。
ボーリングマシンもめったにお目にかかれないものなので、貴重な感じがします。
ありがとうございました。
機会あれば見てみたいです。
says... ふきさんへ
ふきさん、こんにちは
年に二日間、この時期に開催されてますね
リピーターの方も多いとか
地元の関係者の成功させようという熱意をガンガン感じますよ
毎年、応募で抽選になります
says... 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
says... ありがとうございます
(スーパーカミオカンデ:プール内)に、光電子増倍管:12000本。
息を詰めて作業風景を拝見。 完成近しを[一見に如かず]とは、これぞっ!
の感動に、言葉は要らない……ところが、
施設長の講義が、[胸を打つ]だった。「見えなかったものが、見えてくる」。
語る言葉の素晴らしさ!でした。
感謝致します
says... Re: おーい!!
は~い、バテバテ
says... Re: ありがとうございます
ほつ枝さん、おはようございます
スーパーカミオカンデの映像、観られたんですね
宇宙はどんどん大きく、物質はどんどん小さく・・・
その彼方はつながっている