朝マックしてから
雨が降るまえに行ける所まで行くことに



国道7号線を南下します



道の駅「いかりぜき」で休憩



国道282号線の津軽街道に入ります



坂ばかりなのに坂梨峠を越えて秋田県に入ります

明日は雨風がきつくなるので今日中に越えたかった峠です



秋田こまち?



小坂鉱山事務所に寄ります
金銀銅、昭和初期まで日本最大の鉱山

明治38年築の木造



鉱山に付き物の芝居小屋



康楽館、明治の芝居小屋で現役です
丁度、芝居がかかっていて内部は撮影できませんでした



殺人事件があった道の駅「かづの」
ここに泊まる予定でしたか、雨がまだなので、もう一つ峠を越えます



岩手県に入りました

雨が降り出して
貝梨峠を越えました



今日はここに泊まります





9月10日曇りのち雨
青森県弘前~岩手県八幡平
走行距離 105k
新安比温泉 清流閣





にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ







スポンサーサイト