もう仙台に着きましたか! 坂道が多いだろうに・・・タフですね、相変わらず! 天気はまだまだ問題含みのようですよ、気を付けてください。 間もなく洪水被害の地に入りますね。
無量光院跡は浄土庭園の最高傑作と云われているそうですね! 写り込みもステキですね。 北海道でチャリ旅の人を見掛けると枯木チャリダーさんを 思い出しましたよ~(*^-^*)ニコ 雑誌買って頂きありがとうございました m(_ _)m
今更ながら脚力に感心させられます。 電車だとタイムロスが多くて行けないところも 難なく行ってしまいますね! 岩手銀行、折角去年行ったときは改修中でした。 立派な建物ですね。
今までに記憶がないパターンの天気が増えてますねチャリ旅も備えが必要
岩手銀行旧本店は感動しました早朝だったのて内部が見たかった(見学可能か知りませんが)
極楽浄土は誰でもあこがれますよねいずれ再建するのでは、?
Author:枯木チャリダー 大阪府在住1948年生定年後あしかけ3年、2012年夏「分割日本一周」を達成165日間、13200キロの記録と国道最高標高(渋峠2172)・県道最高標高(乗鞍エコーライン2716)UFOライン(いの町道 瓶ケ森線)列島縦断・横断の記録この頃のボケ具合の記録です2014年お四国通し歩き遍路結願日本地図を走行線で塗りつぶすこと継続中のつもり2021/9前立腺癌闘病記にほんブログ村
Copyright ©枯木チャリダー All Rights Reserved
Original Designed by MRB (http://ek-pro.com)
Thoughts on 9月13日、仙台まで
says...
もう仙台に着きましたか!
坂道が多いだろうに・・・タフですね、相変わらず!
天気はまだまだ問題含みのようですよ、気を付けてください。
間もなく洪水被害の地に入りますね。
says...
無量光院跡は浄土庭園の最高傑作と云われているそうですね!
写り込みもステキですね。
北海道でチャリ旅の人を見掛けると枯木チャリダーさんを
思い出しましたよ~(*^-^*)ニコ
雑誌買って頂きありがとうございました m(_ _)m
says...
今更ながら脚力に感心させられます。
電車だとタイムロスが多くて行けないところも
難なく行ってしまいますね!
岩手銀行、折角去年行ったときは改修中でした。
立派な建物ですね。
says... あらいぐまさんへ
今までに記憶がないパターンの天気が増えてますね
チャリ旅も備えが必要
says... ユッカリンさんへ
岩手銀行旧本店は感動しました
早朝だったのて内部が見たかった(見学可能か知りませんが)
says... よしみ70さんへ
極楽浄土は誰でもあこがれますよね
いずれ再建するのでは、?