満開の桜は本当にきれいで何度見ても見飽きません。 お寺に桜、不思議と似合いますね。 「足 すっかり良くなってよかったな」 なんて息子さんの声が聞こえたでしょうか。 一心寺というと不思議と感慨を感じます。
一心寺まで、チャリで来られたのですね(*^-^*) 桜が見頃ですね。 菜の花咲く淀川堤防沿いを走ると気持ちが良かったでしょうね♪ 私も、昔はチャリで近場を走っていました~(笑)
命日を、チャリで・・・いい雰囲気ですな~! しかし往復70キロとは! 元氣は変わりませんね!
桜の淡いピンクのバックにお寺のダークブラウンが似合うんでしょうね 私のところは父母も兄も息子も水子もみんな一心寺の骨仏に 膝は自転車OKなんですね
なんかチャリの気分なんですね 一心寺さんは、いつもお参りが絶えず賑やかでいいです よしみさんもアチコチ出かけられてお元気で!
いろいろ試しています 次から坂道で負荷をかけてみますよ
Author:枯木チャリダー 大阪府在住1948年生定年後あしかけ3年、2012年夏「分割日本一周」を達成165日間、13200キロの記録と国道最高標高(渋峠2172)・県道最高標高(乗鞍エコーライン2716)UFOライン(いの町道 瓶ケ森線)列島縦断・横断の記録この頃のボケ具合の記録です2014年お四国通し歩き遍路結願日本地図を走行線で塗りつぶすこと継続中のつもり2021/9前立腺癌闘病記にほんブログ村
Copyright ©枯木チャリダー All Rights Reserved
Original Designed by MRB (http://ek-pro.com)
Thoughts on 一心寺のさくら
says...
満開の桜は本当にきれいで何度見ても見飽きません。
お寺に桜、不思議と似合いますね。
「足 すっかり良くなってよかったな」
なんて息子さんの声が聞こえたでしょうか。
一心寺というと不思議と感慨を感じます。
says...
一心寺まで、チャリで来られたのですね(*^-^*)
桜が見頃ですね。
菜の花咲く淀川堤防沿いを走ると気持ちが良かったでしょうね♪
私も、昔はチャリで近場を走っていました~(笑)
says...
命日を、チャリで・・・いい雰囲気ですな~!
しかし往復70キロとは!
元氣は変わりませんね!
says... ユッカリン さんへ
桜の淡いピンクのバックにお寺のダークブラウンが似合うんでしょうね
私のところは父母も兄も息子も水子もみんな一心寺の骨仏に
膝は自転車OKなんですね
says... よしみ70さんへ
なんかチャリの気分なんですね
一心寺さんは、いつもお参りが絶えず賑やかでいいです
よしみさんもアチコチ出かけられてお元気で!
says... あらいぐまさんへ
いろいろ試しています
次から坂道で負荷をかけてみますよ