土庄の町役場で海峡横断証明書が買えますよ! (わてとpikoさんは持ってるよ~!)
二十四の瞳映画村、岬の分教場、オリーブ園、懐かしく思い出しています(^∇^) 醤油ソフト そんなのあったかなぁ~~(笑)
もう閉まってましたぁ~
醤油ソフト、意外といけてました ちなみに、もろみソフトっていうのもありました
枯れ木さんは、海を PIKOは山を チャリっていますねぇ~
pikoさん、いいとこ走ってますね 次から次へと・・・
こんばんは。 良いお天気ですね。 フェリーで100分と云うと、結構な時間ですが、好天候で何よりでした! 島内を走るバスも(それとも特定路線だけ?)、猫バス的で良いですね。 小豆島のお醤油は美味しいので、色がしっかりついているソフトも相応の美味しさだろうと想像します!
yokoblueplanet さん、こんばんは ボンネットバスは特定路線(映画村~分教場)のみだそうです 醤油ソフトは旨かった! もろみソフトも食べたかった
Author:枯木チャリダー 大阪府在住1948年生定年後あしかけ3年、2012年夏「分割日本一周」を達成165日間、13200キロの記録と国道最高標高(渋峠2172)・県道最高標高(乗鞍エコーライン2716)UFOライン(いの町道 瓶ケ森線)列島縦断・横断の記録この頃のボケ具合の記録です2014年お四国通し歩き遍路結願日本地図を走行線で塗りつぶすこと継続中のつもり2021/9前立腺癌闘病記にほんブログ村
Copyright ©枯木チャリダー All Rights Reserved
Original Designed by MRB (http://ek-pro.com)
Thoughts on 小豆島(福田港~土庄港)時計回り
says...
土庄の町役場で海峡横断証明書が買えますよ!
(わてとpikoさんは持ってるよ~!)
says...
二十四の瞳映画村、岬の分教場、オリーブ園、懐かしく思い出しています(^∇^)
醤油ソフト そんなのあったかなぁ~~(笑)
says... あらいぐまさんへ
もう閉まってましたぁ~
says... よしみ70さんへ
醤油ソフト、意外といけてました
ちなみに、もろみソフトっていうのもありました
says... piko
枯れ木さんは、海を
PIKOは山を
チャリっていますねぇ~
says... Re: piko
pikoさん、いいとこ走ってますね
次から次へと・・・
says... 猫バス
こんばんは。
良いお天気ですね。
フェリーで100分と云うと、結構な時間ですが、好天候で何よりでした!
島内を走るバスも(それとも特定路線だけ?)、猫バス的で良いですね。
小豆島のお醤油は美味しいので、色がしっかりついているソフトも相応の美味しさだろうと想像します!
says... Re: 猫バス
yokoblueplanet さん、こんばんは
ボンネットバスは特定路線(映画村~分教場)のみだそうです
醤油ソフトは旨かった!
もろみソフトも食べたかった