グランフロント大阪で開催中の「ナンセンスマシーン展」へ

数々のナンセンスマシーンを開発し、国内だけではなく海外でも数々の展覧会やライブを行う明和電機。
展覧会では、魚をモチーフにしたナンセンスな機械の「魚器〔NAKI〕シリーズ」、
ユニークな電動楽器の「ツクバシリーズ」、
さまざまなタイプの声を出す機械「ボイスメカニクスシリーズ」、
花をモチーフにしたポエティックな「EDELWEISSシリーズ」など、
22年間に開発された不可思議な機械たちを展示しています(明和電機ナンセンスマシーン展HPより)

土佐兄弟の父が経営していた有限会社明和電機(1969年創業、1977年廃業)

明和電機とは、中小電機メーカーに偽装した芸術ユニット


社長の商品説明会です




何かツボにはまりましたねぇ~!
明和電機代表取締役の土佐信道氏


にほんブログ村


スポンサーサイト
Thoughts on 明和電機
says...
6月末に神戸出張があるので行きたい!と思ったが・・・
26日で終わりやね~!残念!!
says... あらいぐまさんへ
明和電機の社長は、国立歴史民族博物館(万博内)に幾度となく通ったそうです
そこから作品が生まれたとのことでした
says... \(^o^)/
\(^o^)/ こんばんみ
明和電機「ナンセンスマシーン展」体調不良などでチャンスを逃し、まだ行けていません。
26日までとか・・・実物見たいです。
無責任男 拝
says... Re: \(^o^)/
minekazeyaさん、こんにちは
体調はいかかでしょうか・・・
「ナンセンスマシーン展」、都合が合えば社長の商品説明会に合わせると面白いですよ
says...
ご無沙汰しております。
明和電機!私も最近ハマってるインディーズのユニット繋がりで知りました!
中小企業とバンドの融合、ナイスです!!
says... マナブさんへ
いらしゃ~い!
明和電機、なかなかのものです
ツボにはまりました
says... 面白そうですね。
こんばんは。
何か、色々と発想を刺激されそうな場所/グループですね。
ご紹介に感謝!
says... Re: 面白そうですね。
yokoblueplanet さん、おはようございます
社長のトークも感銘しました
世界も日本も共生とは真逆に向かっているようですが・・・