2016/10/17

台鉄台南駅からタクシーで20分200元(約700円)
台湾最古の街、安平(延平)老街に到着

まずは

IMG_9633_convert_20161030211418.jpg
当時の城壁

オランダが台南を首都として台湾を治めていた時の軍事要塞の「安平古堡」
鄭成功が安平古堡をオランダ人から奪い取り、台湾統治の拠点地として使うようになりましたが、
その後、政治の拠点は市内に移り、要塞としての意味は薄れ、日本統治時代まで荒廃し続けることに
現在の姿は、日本統治時代に税関の宿舎として修復されたものだそうです
レンガの城壁など一部は当時のものがまだ残っています

「安平古堡」の周辺が、台湾最古の街、安平(延平)老街





沖縄と雰囲気が似ている



壁の飾りは「シーサー」
沖縄で建物の門や屋根にある、魔除けです





安平市場と



安平天后宮にも寄ってみました







にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村


一人旅 ブログランキングへ



スポンサーサイト