風邪のツボ
![6167738[1]](https://blog-imgs-110.fc2.com/k/a/r/karekichari/20171125122608657.jpg)
素粒子のテレポーションではないが、
自分では、散髪と風邪ひきの関連性を漠然と感じていたが
今回も散髪した夜から鼻水、喉のガラガラ、発熱、吐き気
医院でインフルエンザ検査、鼻に紙縒りみたいなものを突っ込まれて
すぐに結果発表で案の定、陰性
ますます風邪ひきとの関連性が疑われる
発熱で寝込むのは四五年に一回
記憶にある限り散髪の後
今回の発熱も散髪が原因としか考えつかない
といっても四五年に一回しか散髪しないのではなく、三カ月間隔ぐらいで散髪しているが・・・
ネットで調べると私以外にも散髪すると風邪をひく人もいるみたいで
両耳の後ろと背骨と頭蓋骨の付け根あたりに「風池」と「風府」というツボがあるようで
ちょうど髪の毛の生え際当たり
バリカンで刈上げてスースーしていたところに
寒風が吹く中、ポケモン狩りにウロウロしたのが風邪の原因と判断して
一件終了

にほんブログ村

一人旅 ブログランキングへ

スポンサーサイト
Thoughts on 散髪で寝込み
says...
枯木チャリダーさん
私は自宅で妻が刈ってくれます。もう30年も。昔から髪の毛が薄いので、「床屋さんへ2~3千円も払うのは勿体ない」と言って。今は家に居ることが多いので、3ケ月に一度くらいの頻度。自分は毎月美容院へ行くのに…マ、タダだし夫婦のコミュニケーションと考えて。ですから、首筋が冷えることなく、風邪も大丈夫そうです。
says...
絶対間違いなし!関連ありです。
必ず暖かい日を厳選して行くべし。
ネックウオーマーやトックリを愛用すべし。
1週間は暖房に頼るべしです。
ご自愛を。
says...
ランキングから伺いました。
自転車で旅行されてるんですね。
散髪すると風邪をひく話は、私の周りでも良く聞きます。
お大事になさってください。
says... ふかさんへ
コメントありがとうございます
私も頭頂部は長年寒さに耐えていますので大丈夫ですが、側頭部の保温材料がなくなると
風邪をひくことが多いようです
ところで頭頂部があらわになりかけて気づいたキッカケですが・・・
頭頂部も蚊に刺され
雨降りのきっかけがわかりやすくなりました
says... ヨッシーさんへ
今回は
今までの散髪屋が店じまいで、初めてのところへいって
いい加減に返事していたら、バリカンで刈上げられました
says... Re: タイトルなし
訪問ありがとうございます!
散髪は気を付けます