お疲れ様です!陰の人あってのお祭りですね!
参加しているコミュニティは、旧村が主体で、山を切り開いてできた町の自治会とは団結力?が違うので、少し厄介です。
自治会長さん! 頑張ってますね(#^.^#)ご苦労様ですm( ̄ー ̄)m
お世話さまです!お疲れが出ませんように。私は母の介護があって 次回自治委員になった時に困るので13年前に自治委員を終えた年に自治会を脱会しました。一昨年母は亡くなったのですが そのまま実家生活が長いので 入会していません。気がらく〜ぅです。実家の自治会に入っていますが こちらは昔ながらの自治会長さん長期お願いタイプなので 凄く楽してます。私の家の自治会は1年交代制で、6年に1度回ってきます。自治委員と体育委員の二軒で担当します。体育委員になったら大変です。夜他の地区の体育委員さんを自宅に集めて会合を開かなければならない事が12年に一度回ってきます。その時に当たったら‥‥枯木さんのご苦労 お察しいたします。でも、頑張って!
コミュニティの行事は、この後敬老の集い文化祭運動会と続きますほとんど班長さん半強制になってます今回は自由にしましたので、参加者が少ないです
自治会の運営は難しいですそれぞれの生活パターン、家族構成、収入、介護、共働き、一人暮らし、病気・・・・・エトセトラ
Author:枯木チャリダー 大阪府在住1948年生定年後あしかけ3年、2012年夏「分割日本一周」を達成165日間、13200キロの記録と国道最高標高(渋峠2172)・県道最高標高(乗鞍エコーライン2716)UFOライン(いの町道 瓶ケ森線)列島縦断・横断の記録この頃のボケ具合の記録です2014年お四国通し歩き遍路結願日本地図を走行線で塗りつぶすこと継続中のつもり2021/9前立腺癌闘病記にほんブログ村
Copyright ©枯木チャリダー All Rights Reserved
Original Designed by MRB (http://ek-pro.com)
Thoughts on 夏祭り
says...
お疲れ様です!
陰の人あってのお祭りですね!
says... ぶち猫部部長さんへ
参加しているコミュニティは、旧村が主体で、山を切り開いてできた町の自治会とは
団結力?が違うので、少し厄介です。
says...
自治会長さん! 頑張ってますね(#^.^#)
ご苦労様ですm( ̄ー ̄)m
says...
お世話さまです!お疲れが出ませんように。
私は母の介護があって 次回自治委員になった時に困るので13年前に自治委員を終えた年に自治会を脱会しました。一昨年母は亡くなったのですが そのまま実家生活が長いので 入会していません。気がらく〜ぅです。実家の自治会に入っていますが こちらは昔ながらの自治会長さん長期お願いタイプなので 凄く楽してます。私の家の自治会は1年交代制で、6年に1度回ってきます。自治委員と体育委員の二軒で担当します。体育委員になったら大変です。夜他の地区の体育委員さんを自宅に集めて会合を開かなければならない事が12年に一度回ってきます。その時に当たったら‥‥
枯木さんのご苦労 お察しいたします。
でも、頑張って!
says... よしみ70さんへ
コミュニティの行事は、この後
敬老の集い
文化祭
運動会
と続きます
ほとんど班長さん半強制になってます
今回は自由にしましたので、参加者が少ないです
says... わにしばりさんへ
自治会の運営は難しいです
それぞれの生活パターン、家族構成、収入、介護、共働き、一人暮らし、病気・・・・・エトセトラ