なにもしなくて半年過ぎました
どんどん父の年齢に近づいています
新型コロナウイルスの影響で、自治会総会が開催できず、ズルズルと会長任期が伸びてきましたが
書面による自治会総会を開催することにして、その評決結果のお知らせチラシを配布して
昨日でやっと終了しました。ヤレヤレです!
今後の一年間は、自主防災防犯会の会長です
まだ自由の身になれません
故人の関係で引き受けていた
社会福祉法人の監事も来年春までで、任期が終了しますので
晴れて?娑婆にでられますが・・・・
娑婆とは「苦しみを耐え忍ぶ場所」ってウィキペディアがのたまう

今年もすてに田んぼは稲がスクスク育っています
家では老猫がスウスウ眠っています
【 6月備忘録 】
当月走行距離 183キロ
累月走行距離 50806キロ(新cc1865)

一人旅 ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーサイト
Thoughts on 自治会完了 & 【 6月備忘録 】
says... 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
says...
私も寝ましょうかね。スウスウ。
お休みなさい(´_ゝ`)。
says...
この時期の水田を見るの好きです。雨模様でも水面が面白いですね。
says... わにばしりさんへ
以前に記念の品とか写真とか、かなり断捨離して、後悔半分です
戻りたい時点があいまいになりました
記憶も何もかも、ごちゃごちゃになって、考えるのも鬱陶しくなりつつありますが・・・
says... daihime さんへ
おやすみ!
says... TORUさんへ
水面で思い出すのは、自転車旅行の摩周湖ですかね
天候がすっきりしなくて、きれいに見えなくて
あくる日の朝、宿の主人が、「今日は最高に見える」と車で連れて行ってくれました
晴天で、風がなかったので、水面に周りの風景がクッキリ映り込んで・・・
思い出しました!
says...
私もあの時の記事憶えています。素晴らしい映像でした❣️
says...
何もしないでいるとぼんやりなりがち。
役を担っているのも刺激になるかと。
says... わにばしりさんへ
覚えていていただいて、感謝感激です!
says... ミドリノマッキーさんへ
刺激にはなるけど、
年取ると、反応が鈍くなると同時に、ある一面は先鋭化しますねぇ
気を付けないとヘビークレーマーになっちゃう!