写真だけ拝見してると、平和そうに見えるのですがね〜。我が箕面市も、急増してます…。汗💦
気持ちのいいお天気の日は、散歩したくなります。毎朝、自宅から出るときに思いますねー。
写真にウイルスが映り込めば、危険回避できるのにそれはそれで気持ち悪いかも
最近は地元内ウロウロで、大阪や京都にも出かけていません。巣ごもり状態ですが、難儀な話です
チャリダーさん、引き続き!どうぞ感染にはお気をつけ下さい。そしてとにもかくにも、今年もお世話になりました。どうぞよいお年をお迎えください🐈ニャー♪
牛のように遅い挨拶ですが、今年もよろしくお願いします。モォー♪
Author:枯木チャリダー 大阪府在住1948年生定年後あしかけ3年、2012年夏「分割日本一周」を達成165日間、13200キロの記録と国道最高標高(渋峠2172)・県道最高標高(乗鞍エコーライン2716)UFOライン(いの町道 瓶ケ森線)列島縦断・横断の記録この頃のボケ具合の記録です2014年お四国通し歩き遍路結願日本地図を走行線で塗りつぶすこと継続中のつもり2021/9前立腺癌闘病記にほんブログ村
Copyright ©枯木チャリダー All Rights Reserved
Original Designed by MRB (http://ek-pro.com)
Thoughts on 赤信号下の散歩
says...
写真だけ拝見してると、平和そうに見えるのですがね〜。
我が箕面市も、急増してます…。汗💦
says...
気持ちのいいお天気の日は、散歩したくなります。毎朝、自宅から出るときに思いますねー。
says... boubou さんへ
写真にウイルスが映り込めば、危険回避できるのに
それはそれで気持ち悪いかも
says... TORU さんへ
最近は地元内ウロウロで、大阪や京都にも出かけていません。
巣ごもり状態ですが、難儀な話です
says...
チャリダーさん、引き続き!
どうぞ感染にはお気をつけ下さい。
そしてとにもかくにも、今年もお世話になりました。
どうぞよいお年をお迎えください🐈ニャー♪
says... ぶち猫部部長 さんへ
牛のように遅い挨拶ですが、
今年もよろしくお願いします。
モォー♪