昨年暮れに、かかりつけ医の胃カメラで、食道、胃、十二指腸には異常が認められなかのですが
気管と食道が分かれるところの下咽頭(梨状窩)に腫瘍が見つかり
今月15日から「鏡視野下咽頭腫瘍切除手術」のため医大に入院していましたが

今日22日退院しました
(摘出した組織の病理組織検査は、まだ結果は出ていませんが、その結果次第では追加治療が必要らしい)
かかりつけ医は胃カメラが得意らしく、診察に行くたびに「胃カメラ」を勧められていました
断り切れなくなり受けた胃カメラで、胃カメラの範疇以外の下咽頭で腫瘍を見つけていただき、早期発見で助かりました
昨年も、前立腺癌かもを見つけていただき、かかりつけ医の大切さを実感です

一人旅 ブログランキングへ

にほんブログ村

スポンサーサイト
Thoughts on 退院です
says...
退院おめでとうございます。
健康が一番ですから
無理をなさいませんように。
お大事になさって下さいね。
says...
早期発見でよかったですね。
自分も先日、胃カメラを飲みましたよ。
10年ぶりぐらいでした。
幸いにも胃に異常はなく、のどの辺りもきれいなものと
お褒めいただきました。
ついでに大腸カメラのほうもどうですかと勧められ、つい
お願いしますと返事してしまいました。
でも、これって胃カメラより大変そうで後悔しています。
近く受けることになります。頑張るしかありません(^^♪
says... 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
says...
退院おめでとうございます!
早期発見で良かったですね。
私も2年前位(70前位)から あちこち不具合が出てきて自信があった部品が次々故障を起こしています。嫌になっちゃいます。
でも気力だけは絶対に無くさないように、と強く思っています。
枯木さんもね!
says... よしみ70 さんへ
ありがとうございます
摘出した腫瘍の病理検査は3月7日の外来です。
says... ミドリノマッキーさんへ
ありがとうございます
私も現役のころ、会社の健康診断で「大腸の精密検査を受けるように」と告げられて
無視していましたが、何度も健康管理委に病院に行ったか問い詰められて、手紙をもらって病院で大腸カメラをしました
胃カメラより楽です!
その時、病院の先生から「手紙にはポリープばいっぱいある」と書いてあると告げられ
内視鏡でポリープをとっていただきました
もう20年も前の話です
says... ぶち猫部部長 さんへ
ありがとうございます
お医者さんとの出会いは大事ですね
医者も病院もいろいろ
長年、診ていただいていたかかりつけ医の突然の廃業
患者とバッティングすることなく、そのうち受付のおばちゃんもいなくなり
先生一人ですべてされていましたが、待ち時間もなく重宝していましたが・・・
インターホンで「カルテ」だけでもいただけないかときいたら、「どこにあるのかわからない」と言われて・・・
近くにできた内科で、前立腺がんや今回の下咽頭腫瘍をみつけていだだきました
頑張ります!バッティングセンター!ニャン!
says... わにばしり さんへ
ありがとうございます
私も中古でガタガタ、廃車寸前
物価高でリサイクル市場も活気がでているようで、
私も「メルカり」出品しょうか気力を絶対なくしません!
says...
おめでとうございます。
予定期日通りの退院だったと思います。ホッとしましたでしょう。
私も昨年、順調に行けば約1週間と言われて、伸びたら危ないななどと思ったものでしたが、予定通りに退院できた時は、嬉しかったものです。
says... 浮雲 さんへ
ありがとうございます
一週間の入院でも、この年になると体力の衰えは坂道を下るようです
病理検査でokなら、自転車旅行ができるよう体力アップに努めます