半年ほど前から腰の違和感がありMRIで
10月23日に「脊柱管狭窄症」と診断、軽度でリハビリで改善をめざすことに
「よし、がんばろう」と思った矢先、
10月31日早朝、ロードバイクで自動車に突っ込んだみたい
事故の記憶がなく、救急車で救急病院へ運ばれ、CT検査を受け、処置室で目が覚めた

かぶっていたヘルメット
「外因性、くも膜下出血」、そのまま入院へ
出血が少なく、安定しているらしくMRIで詳しく診断した結果
2泊3日で、11月2日に退院
胸部、手首打撲で、痛みで日常生活が不便に
1週間経過して少し痛みが緩和してきました
ヘルメットに助けられました
みなさん、ヘルメットをしましょう!

一人旅 ブログランキングへ

にほんブログ村

スポンサーサイト
Thoughts on 自転車事故
says... お大事に
枯木チャリダー様
この度大変でしたね。ビックリしました。
一日も早いご回復をお祈りいたします。
says...
まさかまさか!
どうぞ予後もお大事になさって下さい!
says...
お大事になさってください。ヘルメットがあってよかったですね。
says...
ヘルメットで命拾いでしたね。
脊柱管狭窄症に影響はなかったのでしょうか。
お大事になさってください。
says... areeen さんへ
随分ましになってきました
ヘルメットは大事
says... ぶち猫部部長さんへ
「まさか」が現実になりました
後期〇齢者で、だいふ不自由になりました
老々介護の日々です
トラミと私
says... TORU さんへ
ありがとうございます
ヘルメットさまさまです
says... ユッカリン さんへ
ありがとうございます
今度の事故での症状が癒えてきたら、また現れるとおもいます
says...
もうだいぶ日にちも経過。
その後容体はいかがでしょうか。
お大事にね。
says... ミドリノマッキー さんへ
ありがとうございます
来週、頭の検査が残ってますが、打撲の痛みも限定部位に限られてきました
昨日は、事故後、初めて電車に乗りました
says...
他人事には思えません、
自身も気を付けたいと思います
says... どかつち さんへ
自転車保険に入っていたので事故処理も助かりました
ヘルメットがなかったらと思うと「ゾーッ」します
says...
どうしておられるかなぁと久し振りに覗いてみてビックリしました。やっぱりヘルメットは被らないといけませんね。枯木さんのブログ見た人はみんなそう確信されたでしょう。それにしても私は枯木さんの回復力と行動力に唸りましたよ。その後結構直ぐに出掛けておられるもの。凄い。
でも、気をつけてくださいね。
says... わにばしり さんへ
自転車は残念ですが、やめることにしました
痛みも徐々になくなりつつあります
ありがとうございます