いくら早朝出発だからとは言え、凄い! 絶好調ですね!写真を見ると曇りのようですが・・・走りやすかったりして・・・。
あらいぐまさん、御正解! 今にも降り出しそうで降らない天気でした 後半は追い風を受けて止まらない てなところですか・・・ 明日は竜飛岬へ日本海側から攻めるので海岸から一気に500mの峠らしいです もちろんほとんどリヤカー状態だと思います
津軽・竜飛岬・・・・ なんか演歌が出そうな雰囲気ですなあ~ 日本人でよかったなあ! 暑いサイクリングですけどマイペースで。
2週間後、恐らく同じルートを辿るので、どんな状況なのか興味津々です。私はテントでないので、岬に宿があるのかどうなのか?も知りたいな~!時間あったらチェックよろしく!
allezさん、カラオケで年甲斐もなく、あまり演歌は歌わないんですが 津軽海峡は演歌の宝庫ですねぇ なでしこジャパンで寝不足です!
あらいぐまさん、了解しました! 「なでしこ」で寝不足ですがぁ~ 竜飛の道の駅を考えていますが、出来たら畳みかベッドで寝たいので物色します ひょっとしたら青森まで走るかも?
Author:枯木チャリダー 大阪府在住1948年生定年後あしかけ3年、2012年夏「分割日本一周」を達成165日間、13200キロの記録と国道最高標高(渋峠2172)・県道最高標高(乗鞍エコーライン2716)UFOライン(いの町道 瓶ケ森線)列島縦断・横断の記録この頃のボケ具合の記録です2014年お四国通し歩き遍路結願日本地図を走行線で塗りつぶすこと継続中のつもり2021/9前立腺癌闘病記にほんブログ村
Copyright ©枯木チャリダー All Rights Reserved
Original Designed by MRB (http://ek-pro.com)
Thoughts on 7月17日青森県五所川原市街地
says... 152.3キロ!
いくら早朝出発だからとは言え、凄い!
絶好調ですね!写真を見ると曇りのようですが・・・走りやすかったりして・・・。
says... Re: 152.3キロ!
あらいぐまさん、御正解!
今にも降り出しそうで降らない天気でした
後半は追い風を受けて止まらない
てなところですか・・・
明日は竜飛岬へ日本海側から攻めるので海岸から一気に500mの峠らしいです
もちろんほとんどリヤカー状態だと思います
says... 演歌ですねぇ~♪
津軽・竜飛岬・・・・
なんか演歌が出そうな雰囲気ですなあ~
日本人でよかったなあ!
暑いサイクリングですけどマイペースで。
says... 竜飛岬へ
2週間後、恐らく同じルートを辿るので、どんな状況なのか興味津々です。私はテントでないので、岬に宿があるのかどうなのか?も知りたいな~!時間あったらチェックよろしく!
says... Re: 演歌ですねぇ~♪
allezさん、カラオケで年甲斐もなく、あまり演歌は歌わないんですが
津軽海峡は演歌の宝庫ですねぇ
なでしこジャパンで寝不足です!
says... Re: 竜飛岬へ
あらいぐまさん、了解しました!
「なでしこ」で寝不足ですがぁ~
竜飛の道の駅を考えていますが、出来たら畳みかベッドで寝たいので物色します
ひょっとしたら青森まで走るかも?