春よ来い♪ 早く来い♪
漕ぎはじめた 枯ちゃんが
赤いパンツに パット付けて
おんもへ出たいと 待っている
春よ来い♪ 早く来い♪
ブログのなかの チャリダーも
体もみんな ふくらんで
はよ走りたいと 待っている
<失礼!若者と一部例外高齢者は除く>
まだまだ先ですが・・・
そろそろ準備を始めます

SEAL LINE(シールライン) バハバッグ 55L
ネット注文の品が届きました
防水のヨット用バッグです
詰めてみました
テント、寝袋、服、工具、リアバッグなどチャリ旅物品
いつもは、チャリ旅出発地点までフェリーか列車なのですが
今度は、初めて飛行機を使います
(日本一周後の計画の練習も含めて・・・)
チャリ旅状態の自転車で神戸空港まで行って、
自転車と荷物を処理するため、「バハバッグ 55L」を購入しました
ANA国内線は
預け手荷物→20Kまで無料(大きさ制限あり)
機内持込手荷物→10Kまで(大きさ制限と一個)
大阪から沖縄までの運賃は
【 船 】フェリー(大阪→那覇)23450円 月6便
【飛行機】ANA「旅割55」(神戸→那覇)で9800円
55日前予約だと飛行機が格安です
ということで、4月3日出発便を予約しました

にほんブログ村


スポンサーサイト
Thoughts on 春よ来い♪ 早く来い♪
says... No title
始動開始に向けて準備万端調いましたね (*^-^)
4月3日出発ですね いつも応援してますよ~♪
says... No title
こんにちは。
4月にはこの寒さから解放されて、いい旅ができるといいですね(*^_^*)
私は「ネコはこたつでまるくなる~♪」タイプなので、毎年ゴールデンウィークくらいまでこたつでまるくなっています(寒さに弱い^^;)
says... 着々と、、、
準備万端ですね。楽しみにしていますよ。
春よこ~い!早くこ~い!
体は完全に膨らんでいるチャリダーAでした。チャン、チャン♪
says... ちょっぴり、沖縄!
春、待ち遠しいですね~!
2月29日に沖縄出張が決まりました。
ので、自転車持参して、3月1~3日、沖縄を走ることに。
でも、正味2日半ではどうしても一周は無理ですね~!
もう、暑いんでしょうね!
says... よしみ70 さんへ
こんばんわ
応援ありがとうございます! まだ先ですれど・・・
この日曜日から、また寒波ですね
早く春が来てほしいです~
says... 順天姉 さんへ
こんばんわ
また寒波が来ますよ、来週!
オォ~サブ
says... Re: 着々と、、、
ALLEZさん、こんばんわ!
Biankichi53さんが
「最近、ロードバイクが自分にとっての運動不足解消と
メタボ対策だと思っていたのですが
ロードバイクに乗るために、運動しなければと
考えるようになったのは、どうなんでしょう。」
とおっしゃってますが、まったく主客転倒なんですよね、皆さん!
says... Re: ちょっぴり、沖縄!
あらいぐまさん、こんばんわ
いいですねぇ!
自転車と荷物の積み込みブログレポートお願いします
海岸線ザクッとまわって350K、丁寧にまわって450K
正味2日半では倒れそうですね
3月初めなら最高気温25度前後では
says... 楽しみですね。
気が早い?ですね。でも準備するなら,こうあるべきですよね。少しでも安く。またお話聞かせてくださいね。
says... No title
ご無沙汰です。
主客転倒になりかけて、言うだけでちっともできないBiankichiです。
いよいよ大空を翔る枯木さんですね。
飛行機にのるのなら
日本一周は、石垣、与那国、国後、エトロフまでやりましょうよ。
神戸空港出発ですか、
もし私が神戸に行ってて、時間があれば見送りにいきますよー、
くれぐれも私の家の上空で、おしっこしないでねー。
says... こんにちは
ほんと春が待ちどおしいですね(*^_^*)
チャリダ―さんの気持ちが伝わってきます。
いつも各地の写真を楽しみにしています。
今年は、どんな日本の光景を見ることができるのでしょう!
says... Re: 楽しみですね。
ONLY NOTEさん、こんばんわ!
いえいえ、気が早いだけで~す
防水バッグを試したかったのです
says... こんばんは
4月3日に沖縄入りなのですね...楽しみだね!
4月だったら、お花が一杯で、本島北部まで行けば、
東村のつつじ祭りごろじゃないかなぁ~!
新緑も見れるし、いい旅になるといいね!
沖縄では、最近自転車で走っている人多くなってますよ、
去年のツールド沖縄の後くらいからかなぁ!
お仲間にもたくさん出会えるかも。
says... Biankichi53 さんへ
お早いコメントですねぇ
出張早く終わりましたか?
そんな辺境地は、ダメダメ。代表格の淡路島へ行ってから
says... Re: こんばんは
ノリーダヨ さん、チューウガナビラ
コメントありがとうございます
その頃は春満開ですか!ありがたいで~す
時計回りに一周する予定です
今後とも宜しくお願いします
says... Re: こんにちは
ひよっこ さん、コメントありがとうございます
自転車は、スピードでは落第ですが、優雅で自然や人々、その土地土地での匂いが感じられて、いいですね
多様性があって最高です
自転車の特性は、橋本さんの教育改革と真反対方向ですよ
今後とも宜しくお願いします
says...
この寒さではチャリダーさんもおこもり状態ですね。
飛行機に自転車を乗せて(バッグ詰め?)
空港内はキャリーで出口から即旅立つということですか。
says... ユッカリン さんへ
そうです、冬眠中
穴の奥でモソモソしています
輪行袋というのがあって、風呂敷の大きなものですね
自転車の前輪と後輪をはずして、まとめて風呂敷にいれます
空港出口で組立てて、荷物を積んで出発の運びとナリンス
says... わぁ~い 出発ですね!
初めて知りましたが、予約の日時によってフェリーより飛行機の方が運賃が安いんですね!
いい情報、ありがとうサンでした。
おらいぐまさんと、沖縄での飲み会 一ヶ月のヅレ 残念ですね…
事情があって今までみたいに、チャリ旅がしばらく出来ないかも知れませんが…
時々は、ブログに寄ってください。
では、また
says... No title
こんばんは!
第2の人生の挑戦ですか、
チャリでの日本一周が達成できるようにを陰ながら応援しています、
私は車での行動になりますが特に東北の日本海側方に行きたいと
思っています、
リンクさせて貰えるでしょうか?
says... Re: わぁ~い 出発ですね!
pikoさん、こんばんは
解約50%のリスク付きですが・・・・
says... 尾張小牧 さんへ
こんばんは
東北の日本海側はいいですよ、私は好きです!
リンクよろしくお願いします
says... No title
まだ、時間がありますね。本当に今年は寒いから。いまは出られませんよね。
楽しみですね。4月
says... Kaol_Supple さんへ
こんばんは
まだ6週間ほど先ですが、体がもつかなぁ
3月の天候のいい日に淡路島一周で調子を見ようと思っています